昨年のMEGA PEACE vol.1を通じて「人と人とのつながり」の大切さを語ってきた。曖昧で分かりにくいとか、宗教団体みたいだ、なんてこともよく言われていた。僕自身がうまく言語化できなくて、たくさんの人に要らぬ苦労をかけたとも思う。相変わらず語りにくいテーマではあるが、戸塚ちゃんと話したこの機会に少しまた触れてみようと思う。
**********
人と人とのつながりが大切であることは、わざわざ言うまでもないことだ。なぜそれをわざわざお題目に掲げるのだろう?
誤解されやすいのは、たくさんの友だちをつくる場=MEGA PEACEである、という図式だ。すると友だちがいることが「つながり」となって、そうじゃない人間関係は「つながってない」ものになってしまう。僕はむしろ、友だちじゃない人間に目を向けることこそ、MEGA PEACEの本質であってほしいと思っている。
たとえば、隣部屋の住人が気味悪いと言っている人がいるとする。よくある話だ。わずか5cmくらいの壁によって遮られているだけで、よく知りもしない人間に対して敵意が生まれることがある。それは僕らの習性だ。
その5cmを超えるのは難しい。「じゃあわかり合うために壁を取っ払って一緒に住もうぜ」なんてことには決してならない。人はそれぞれのコミュニティで生きているし、それを守ることなしには生きていけないからだ。
実は、その5cmの壁に1日だけ風穴を穿てば世界は変わる。隣の奴が自分の好きな野球チームを応援していたり、好きな芸人が一緒だったり、そんなことだけで、僕らは隣部屋の住人に心を許せたりもするものだ。
問題は、その5cmの穴をどうやって開けるのか、だ。
【フォト】2007年10月21日、WASEDA125のラストステージ。あれからもう1年も経つんだね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 Comment:
コメントを投稿