
ジョンを迎えにモチダに行くと、下の酒屋で働く春山。

そして夕方、「また来年」練習風景。

印南さん、ドラム楽しみ。

いい男たち。

かわいー留学生組x2。

クラップが以外と難しい…。

アンソン。。。

前日発表、はじまりはじまり。

PAL、たっきー。

本番の演奏が楽しみ。

よかちゃん、よくここまで来たね。

メッセンジャーズ、シオバラ。

また来年、ジョン&三井。

そして代表、戸塚より挨拶。

気になって顔を出したこともあったものの、色々考えた結果、MEGA PEACE vol.2の企画に関わるのは意識的に避けてきた。が、その間にも折に触れて話をするスタッフたちから聞くのは「ヤバイ」って話ばかり。
みんなが頑張ってるのは伝わってきた。ただ、それがまだ自信につながってなくて、実際うまくいかないことも多くて、がむしゃらにもがいてるのもよく分かっていた。そんな彼らを僕は横目で眺めてきた。
そんな状況で前日になってようやく参加したはじめての練習。どんなものになってるのか、とても不安だった。「また来年」の練習をはじめても、メンバーの間でぎこちない空気が流れててその不安感は消えなかった。
でも、ラストに行われた各チームの発表を聞いてすべてが吹き飛んだ。完成度で言えばまだまだなのもあるだろうけれど、ひとりひとりが自分のやってきたことに誇りを持っているのが伝わってきた。それはこの写真を見てもらえれば(ボケてるけど)分かるんじゃないかな。
個人的に僕が嬉しかったことと言えば、僕の知らない人がたくさんいたこと。それから、去年あれだけ迷惑をかけた(そして結果的に留年した)よかちゃんのチームが素晴らしかったこと。他にいくらでもあるけれど、後は個人的に伝えよう。
もしまだ迷ってる人がいたら、今からでも遅くない、僕に連絡をください。その一歩が、これからの日々を大きく変えることになるかもしれないから。僕は明日は何の心配もせず、とびっきり楽しみにして、笑顔で歌いたいと思います。
それじゃ、また明日。
MEGA PEACE vol.2
明日(28日)15:00~18:00。早稲田大学、大隈大講堂にて。
0 Comment:
コメントを投稿